2010年02月27日

さくら鯛の白子

鯛の白子も大きくなってきましたよ。これも春の味ですね。お酒と一緒にどうですか?
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月26日

赤貝です。

生け簀に赤貝を入れました。小ぶりですけど、美味しいですよ。もちろん天草産です。
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月26日

星鰈とガラカブです。

天草から、星鰈(ほしがれい)とガラカブが届きました。生け簀で元気に泳いでます。星鰈は熊本でも珍しいですよ。
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月23日

桜蒸しですよ。

桜が咲く前に、コースの蒸し物を、桜蒸しにしました。あんこは入っていませんよ。
筍や鯛と一緒に蒸しあげて、お出しします。
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月22日

前菜の盛り合わせです。

前菜、つまみ等を氷の鉢に詰めてみました。これだけでも、お酒の肴になりますね。。
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月19日

糸より鯛です。

体に、金色の線が入っているので、糸より鯛と言うんですね。
塩焼き、煮付け、酒蒸しもいいですね。
桜色が春っぽくていいですね
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月18日

田崎市場での事。

先日、熊本の苓洋高校の生徒さんが、実習船で漁をした魚が市場に出てたので、仕入れてきました。
すると、その日に、高校の教頭先生が偶然見えられてビックリしました。
頑張って、いい漁師さんに育って欲しいですね。
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月18日

シメサバです。

済州島の鯖を、酢じめにしました。美味しそうでしょ?お酒もおいしく進むこと、うけ合いですよ。
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月18日

熊本の梅の花です。

熊本では、梅の花がほころび始めましたよ。春も近いんですね。早く、桜が見たいですね。
献立も、春らしく変えないと。
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)

2010年02月16日

サインや写真も、いっぱい

結構、スポーツ選手や、芸能人の方も見えられてます。サインや写真も、いっぱい飾っています。お気に入りの方の写真もあるかも。
  

Posted by 瑞恵 at 00:00Comments(0)